![]() ICM 1/35 IC35411 独・フォードV3000Sカーゴトラック1941年 価格はリストに掲載されています。ご覧下さい。 1931年に欧州フォードのドイツ工場が完成し生産が始まりました。 ドイツの戦争開始と共にドイツ・フォードは独自路線を進みました。 その中で軍用3tトラックは国防軍の大きな割合を占めるほど量産され あらゆる戦線で輸送の重要な柱として活躍しました。 ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() 各ランナーです。パーツ数は結構多めです。 ![]() 複雑な曲面を描くフロントフェンダーです。 ![]() 車両の顔とも言えるラジエーターグリルはスリットがきちんと抜けています。 ![]() ボンネットも先端が下がった独特の形状です。 また中央には別パーツでラインが付きます。 ![]() キャビン前方です。窓ふちのモールなどもシャープにモールドされています。 ![]() タイヤのトレッドもスライドなどは使っていませんが考えたモールドです。 ![]() 荷台前方の板です。ソフトスキンらしい繊細なモールドです。 ![]() エンジンはブリッツなどとは違いV型8気筒エンジンが搭載されます。 ![]() シャーシ周りも細かくパーツ化されています。 ![]() ICMらしい細いレバー類などが眼を引きます。メーターにはデカール が付いています。 ![]() 透明パーツです。ライトレンズはカバー無しとカバー有りが選べます。 |