![]() ICM 1/35 IC35531 独・G4高官用6輪乗用車DB社製1939年型+乗員4体 価格はリストに掲載されています。ご覧下さい。 G4はドイツ軍の要求で作られた高級野戦乗用車です。1934年から 1939年までにわずか57台の生産が行われました。後部4輪駆動で 8気筒100馬力のエンジン、時速67kmで4トンの車体を引っ張りました。 何よりこの車はその豪華な内装と巨大な車体などでしばしばパレード 時の象徴としてヒトラーを初めとして多くの高級官僚などが使用し内外 にドイツの国力と技術を見せ付けました。 |
![]() ![]() パーツ全体です。重厚な車両らしくパーツ数も多めです。 ![]() 直列8気筒の大きなエンジンも完全再現です。 ![]() サスペンションはリーフスプリングですが後輪には 片側上下に2本付き重厚な車重を支えます。 ![]() 後輪のデフギヤケースです。 ![]() トレッドパターンが野戦用の荒いパターンが特徴です。 ![]() 重厚さを出す大きなフロントグリルです。 ![]() 細かなスリットが入った大きなボンネットです。 ![]() 細かなアクセスドアが入ったボンネット側面です。片側の切れ込み部は エクゾーストパイプが出る部分です。 ![]() 華麗な曲線が高級感を出すフロントフェンダーです。 ![]() 後輪2輪をまとめてカバーするリアフェンダーです。 ![]() リアフェンダーの間に付く足掛けステップです。 ![]() 内装のシートはさすが高級車と思われる立派な物です。 ![]() ドアの内装もしっかり再現されています。 ![]() 透明パーツです。側面窓も入っているので目新しいG4も出来そうです。 ![]() デカールです。パッケージの車両を含めて5種類の塗装が選べます。 ![]() フィギアのランナーです。 ![]() 将軍のフィギアです。胸の勲章やズボン側面の赤ラインの モールドも分かります。 ![]() 連絡将校のフィギアです。ぴっちりとした服装のフィギアは 意外と珍しいかも知れません。 ![]() 女子補助員のフィギアです。 ![]() 運転手のフィギアです。 |
![]() ![]() ![]() 運転手と将官、連絡将校、女子補助員の4体です。 |